プラバンを焼く時は160℃がいいかもしれない!

11年 ago

今日は寒かった。もう3月というのにこれい…

プラバンことはじめ:図案を作る(竹と抹茶)

11年 ago

プラバンことはじめです。 前回はいろいろ…

コピックを除光液でポンポンぼかしてみた。

11年 ago

久々の2連休は一歩も外にでること無く、 …

【プラバン】水性ニスの使い方と失敗しないコツ

11年 ago

プラバン工作を長持ちさせるために、一本持…

プラバンアクセサリー|着色する画材の違いと注意すること

11年 ago

プラバンでは、定番の油性ペンだけでなく、…

プラバンことはじめ:準備するもの、おすすめのもの

11年 ago

こんにちはー プラバンことはじめのつづき…

プラバンことはじめ:プラバン選び

11年 ago

毎日のようにせっせとプラバンを切ったり焼…