吹上奇譚レビュー|フィクションのなかに散りばめられた現実とのシンクロに引き込まれる
秋晴れの気持ちいいこの頃、 吉本ばななさんの新刊を読みました。 「吹上奇譚(ふきあげきたん) 第一話 ミミとこだち」という本です。 少しネタバレもあるかもしれないので、 ネタバレは嫌だという方は、ここでポチッと閉じて…
秋晴れの気持ちいいこの頃、 吉本ばななさんの新刊を読みました。 「吹上奇譚(ふきあげきたん) 第一話 ミミとこだち」という本です。 少しネタバレもあるかもしれないので、 ネタバレは嫌だという方は、ここでポチッと閉じて…
どうしても気になるので、 「妻に龍が付きまして・・・」という本を買いました。 正確には、母が。 そして母は現在とある占いの勉強中。 「本を読む時間がないから、読んで新聞にしてちょうだい」と言っています。 数日一度、A4サ…
久々に新刊本を予約して購入しました。 届いたその日のうちに読了したのは、マンガ以外では人生で初めてです。 買ったのは、桜井織子さんの「神仏のなみだ」。10月22日発売でした。 桜井さんのブログで知って、即予約して心待ちに…
雨の日や寒い日、暑すぎる日は手芸がぴったり。 でも、手芸って最初に結構お金がかかりがち。本まで買うとさらに。 しかし、kindleは本が多く、kindle unlimitedなら月980円で読み放題になるので、 コストを…
今日は学べる絵本を紹介します。 友人の子ども達には、たいてい絵本をプレゼントすることが多いです。 絵本は何冊あってもいいし、おもちゃほどかさばりません。 また、何度も同じ本を読むことで情緒が安定したり、 言葉を早く覚える…
「お金」得意ですか? 私は苦手です。小さな頃からどんぶり勘定。細かいことが苦手なのです。お金に関しては。折り鶴を小さく折るのは、むしろ楽しい。 小さい折り鶴をピンセットで折ってみた。 – suisuisuizoo そんな…
大学のともだちに大学卒業以来、会ってきました。 いつのまにやら赤ちゃんが生まれていた! 赤ちゃんへのプレゼントはいつも絵本にしています。 絵本はかさばりにくいし、何冊あっても困らないし、 意外と長く使ってもらえるからです…