こんにちは!
資産性ミリオンアーサーやゲーム特化型のブロックチェーンプラットフォームの影響で、Game fiがより注目されるようになっています。
NFTゲームなどあらゆるX to Earnを実現するために必要になる仮想通貨取引所を紹介します。
自分が登録しているところのみを紹介します!
なぜ登録したのか(経緯)、おすすめする理由、招待コードを記載します。
目次 [閉じる]
2017年あたりから仮想通貨を保有しています。
最初はコインチェックを使っていて、ネム流出事件にも巻き込まれたりしながら今に至ります。
現在はGMOコイン、コインチェック、bitflyerを満遍なく使っています。
最近理由あってbitflyerに登録しました。その辺についてもお話しします。
私が仮想通貨取引所を選んだ理由はこの4つでした。
解説したのが前すぎて、GMOコインとコインチェックに関しては忘れてしまったのですが、知名度が高かかったことも選んだ基準でした。
一番はどんな仮想通貨を扱っているか。
最近は、仮想通貨自体の値上がりを期待した投資から、何かをするための手段としての役割に変化してきています。
特定の仮想通貨では、この取引所でしか扱っていないということがあります。
それぞれの取引所のメリットは後述します!
日本の取引所であれば、金融庁の認可が必要なのでそこまで比べても仕方ないかなとは思っています。
友人に話すと、「口座を繋げるのが怖い」という声も聞きます。
口座を繋げなくても、振り込みでお金を入れて仮想通貨を買うので、もし損をするとしたら入れた分だけ。
出金する場合は口座登録も必要です。
例えばこんなことができるようになっています。
【ステーキング】
保有することで新たな仮想通貨やトークン(まだ通貨になっていなくてポイントみたいな)を付与してもらえる。
【ゲームに参加するための手段】
新たな経済圏が作られているので、そこで使うための仮想通貨を持つ必要があったりする。
改正資金決済法(2020年)
顧客資産のオフライン管理や、流出リスクへの対応義務が決められました。
資金決済法(2022年)
ステーブルコインへの規制。
※ステーブルコイン:法定通貨や金や原油などを担保とした比較的安定性のある仮想通貨
ここ数年で税制面も大きく変化してきており、NFTなどのデジタル資産についてもふるさと納税などで地方自治体でも扱い始めていたり、自民党のweb3のプロジェクトチームが発足していたり、政府レベルで対応が本格化しています。
変化は激しいけど、以前に比べると安全に対する透明性も改善されている。
こういった制度は完成しきることはないので、新しい社会に乗り遅れないためには、変化しているうちに始めることが大事です。
百聞は一見に如かずなので、少額で仮想通貨を買ってみたり、NFTを持ってコミュニティに参加してみると調べるだけではわからなかったことがわかったり、経験から学ぶこともあります。
もちろんうまく行けば、利益を出せる可能性も大いにあります。
現在行われている2つの取引所でのキャンペーンを紹介します。
招待された方(招待コードを入れて登録した方)がそれぞれ1000円〜1500円もらえるので、招待コードの入力をお忘れなく〜!