100均レジンとキヨハラレジンの黄変実験!

こんにちは。

半年間かけてレジンの黄変実験をしてみました。

「レジン、何買おう?」と悩んでいる方には、ぜひ読んでいただきたい。

レジンって高くない?

はじめてレジンに出会った時、

手芸屋さんで買おうかなと手に取ったら、

結構するんだなぁと躊躇してしまいました。

最近ではダイソーでもレジンが売っていて、

数年前に比べると、レジンを使った工作や手芸が身近になりました。

気づいたら黄変している

でも、ダイソーのレジンって黄変するとか聞いたことありませんか?

実際、私の作品も気づいたら黄変していて泣く泣く廃棄したことがあります。

どんなレジンの黄変ってどれくらいで起きるのか、

実験をしてみました。

なぜ黄変する?

手芸屋さんで少し聞いてみると、

もともとが黄色を持つ液体なので、

劣化すると黄色の色が強く出るんですってよ。

最初はきれいな透明に見えますが、

我々には感知できないところですでに「黄色」なのかもしれませんね。

黄変実験してみた

6ヶ月も西日のあたる出窓に置いていたのですが。

思ったほど差がないのです。

日光というよりは単純に経年劣化によるものなのかもしれませんね。

だけど、右のダイソーの方が濃く変色しています。

安いけれども、キヨハラのレジンの方が劣化が遅いようです。

気泡もダイソーの方が入りやすいかもしれません。

ただし気泡はつまようじなどでつぶすこともできます。

黄変というのは、レジンユーザーにとっては長年の悩みだったので、

パジコさんが星の雫という、さらに黄変しにくいレジン液を開発してくれました。

キヨハラレジンはこちらから。

sponsored link



レジンを使ったレシピ

簡単にできるレジンアクセサリーのレシピです。

実際に作ってもらえたり、ヒントになれば嬉しいです。

まんまるピアス

すごく簡単です。

ただシリコンマットやクリアファイルの上にまるく出して固めるだけ

しかも30分ぐらいでできてしまいます。

モールドなしで簡単レジンピアスを作ってみた/少ない道具でシンプルピアスをハンドメイドしてみる。

牡蠣イヤリング

変わり種です。

冬においしい牡蠣をモチーフに、大ぶりのイヤリングを作ってみました。

ネイルパーツやビーズも使ってアレンジしやすいです。

冬が旬|牡蠣のイヤリングが最高にかわいい。

ではでは、楽しいレジンライフを〜(^o^)ノ

100均のカラーレジンでバレッタを作ってみました。
動画も作ったので、よかったらご覧くださいm(_ _)m

100均カラーUVレジン(セリア&ダイソー)と鉱石モールドでバレッタとイヤリングを作る!

黄変しないレジン「星の雫」で、
プラバンにぷっくり加工をするコツ&使い方をまとめました。
よかったらこちらもどーぞ。

【プラバンとUVレジン】作り方とコツ|黄変しない「星の雫」と100均一レジンの違い。

lemo