
友達ともこもこルーム泊まってきたよ〜しっかりレビューします!
こんにちは!
ハロウィンのUSJが大好きなのですが、2年ぶりにハロウィンUSJ行ってきました。
毎年行きたい!いきたい!
2018年にオープンした公式ホテルのホテルユニバーサルポートヴィータのもこもこルームに泊まってきました〜!
写真を交えてレビュー!
疲れた体にローベッドが嬉しい
早朝からの大阪観光でした。
足は棒を通り越して、少し感覚が怪しい!
歩きまわりまくった1日目の夜にホテルユニバーサルポートヴィータに泊まりました。
翌日がUSJなのに、既に足はかなりの疲労が溜まっています。。。
でも、私達にはもこもこルームがある!
そもそも、名前がおもしろいのと、ベッドがつながっているから、
友達とゴロゴロ〜っとぶつかりあって遊べておもしろいんじゃないかなーと思って選んだ部屋でした。
でも疲れすぎて、ゴロゴロとじゃれ合う元気もなかった・・・。
でも、床からの高さがあまりないことと、床面がもこもこした絨毯スタイルだったのは、
疲れた身体を休めるのに、すごくよかったです。
椅子よりもぺたんと座れてクッションにもたれると、家みたいにリラックスできました。
そのままぱたりと倒れこんでも、変な姿勢とかならない。
スポンサーリンク
床がもこもこ、クッション多め、テレビ見やすい!

ゴロゴロと転がってもベッドがから落ちることがないのは、寝相悪すぎる人とかこどもにぴったり。
普段落下防止柵のあるベッドで寝ているので、ホテルのベッドってちょっと不安なんですよね。
これなら落ちる心配がないので、いつものホテルのベッドよりも安心して眠れました。
人をだめにするソファ?のようなクッションでリラックスするのも、
今までのホテルの部屋になくてよかったです。
足投げ出してぐで〜んと。
足がどんどん回復していく〜ということはないけど、超リラックスできます。
ホテルでこんなにリラックスしたのはじめてかもしれない。
写真にテレビが映ってないのですが、壁にかけてあるテレビでUSJの宣伝見たり、普通の番組みたり。
ベッドで見るのも床に座って見るのもちょうどいい。
トイレ・バスがセパレート!お風呂広い!
ホテルヴィータは全室トイレ・バスがセパレートです。
トイレもキレイでした。
お風呂はこんな感じ。

お風呂ひろーい!ひろーい!いえーい。
私は150センチ以下なので、足を伸ばせるだけでなく気づいたらつるんと全身入りそうなぐらいのバスタブサイズでした
こどもと入るのも狭くなくていいですね〜。
桃の入浴剤がついていたので、楽しみました。いい香りだった。
シャワーが難しい。。。
なんかいろいろスイッチがあって、説明も目の前に貼ってあるけど、
脳みそ疲れすぎて最後までよく分かりませんでした。
でも問題なく使えました。
家族で入ることを想定してか、お風呂は広めでした。
アメニティはこんなん。

スポンサーリンク
ルームプレートがかわいい

公式ホテルだから、エレベーターにミニオンが大きくプリントされていたり、いたるところにミニオン!
部屋の外のフロアの壁紙も絨毯も可愛くて、ルームプレートもこんな感じでかわいい。
るんるんで前日の夜を過ごすことができました。
スポンサーリンク
もこもこルームはこんな人におすすめ
もこもこルームはどんな人におすすめなのか、箇条書きしてみます。
つまりは、地球人なら誰でもおすすめです。
ちょっと、いつもと違う部屋に泊まって見たいという方にもおすすめです!
よいUSJを!
\周年記念お得プランある&3人組・家族でお得になるプラン多数/
周年記念限定お得プランを狙う
周年記念はお得なので狙い目。
1年目だからまだまだホテルも綺麗だし、
多分ホテルも初めての周年記念で気合入ってるはず。
てか入っててほしいな・・・!
今ちょっとのぞいてみたらこんなプランありました。
・3人以上限定プラン
・素泊まりプラン
・ポイント10倍になったり
・1.5デイパス&アーリパークイン付きのお得プラン
じゃらんでホテルユニヴァーサルヴィータのお得プランチェックする
USJで騒ぐだけじゃなくて、伊勢神宮とかも行ってます。