未分類

年齢の八掛けで安心?

今の年齢の八掛けでちょうどいい。

昔から寿命伸びてるから、

それぐらいで考えてちょうどいいと女の人は言っていた。

本当はちがうんだ日記 (集英社文庫)に書いてあった。

塾の生徒達の年齢を考えた。

15歳は約12歳、12歳は約9歳。

まあ、悪くないかと思って、そんなもんかなと納得しかけたところで、

いやいやいやいあyいあyそんなことないわ!と思い直した。

昨日あった先輩の娘11ヶ月はどうなんだ。

屈託のない、川上未映子みたいな少し離れたまんまるお目々で見つめる彼女の顔を思い出した。また会いたいな。

いまさらだけど、乳と卵を買ったから思い出した。

そのお姉ちゃん(3歳)は「しゅいじゅはこわくないよ?」と言ってくれた。

この前会った時に、私と空間を共にしている間ずっと泣いていたのをしゅいじゅは忘れてないよ?こわくないよって言ってくれて嬉しいよ?

年齢の八掛けで安心しても、

これまでの楽しいこととか腹の立つこととか、

逃げたこと、捨てたこと、拾ったもの、作ったものの事実は消せない。

そういうのを年齢って言うんじゃないかと気づいた。

今日も、27歳の平凡な1日が過ぎていく。

文庫版の絵がかわいい。よく見ればみるほどかわいい。

本当はちがうんだ日記 (集英社文庫)

本当はちがうんだ日記 (集英社文庫)

PICK UP!

1

AIの使い方、99%の人が質問で損してる AIを使って副業を始めたけど、全然稼げない... 実は、AI副業で結果が出ない人の多くは「質問の仕方」で致命的なミスをしています。 同じAIツールを使っている ...

2

AI時短術 バイブコーディング沼脱出プロンプト ChatGPT や Claudeを使ってプログラミングに挑戦した人が一度はぶつかるエラー修正。 本記事では バイブコーディング(雰囲気コーディング)の落 ...

3

「AIで稼げる」の裏側で、私は何度もつまづいていた。 最初にChatGPTに触れたとき、正直「なんでもできそう」とワクワクした。世界中、日本中にそんな人はたくさんいたと思う。 アイデアも出してくれるし ...

-未分類