着色

プラバン×アクリル絵の具に相性のよい画材/筆

こんにちは。

春うららで、部屋にこもってアクセサリーを作るには

楽しい季節になりました。

アクリル絵の具を使って、プラバンアクセサリーを作るときに何を使っていますか?

0号の水彩用の筆やつまようじを使う人もいるようですが、

使いやすいのは、ネイルアート用の筆です。

ネイルアートはプラバンアクセサリーとサイズ感がよく似ています。

ネイルアートは繊細な線が多く、模様の描画も複雑なもの繊細なものが多いですよね。

故に、複雑で繊細な模様を描画するために様々な筆が用意されています。

そんなネイルアートの道具を使えば、筆やつまようじだけを使うより簡単に、

思い通りの模様が描けるようになります。

もちろん作り手のセンスと技が前提ですが。。。

ドットの描画に適したもの、

超極細の線の描画に適したもの、

繊細な筆跡を表現できるものなど、

種類も多種多様。

しかも1本あたりが安く売っているところもあるので、

まずは1本から始めてみるのはいかがでしょうか?

下記に、リーズナブルなネイルアート用の筆のリンクを載せておきます。

他にもいろんなのが揃っているので、ぜひクリックして見てみてください。

PICK UP!

1

AIの使い方、99%の人が質問で損してる AIを使って副業を始めたけど、全然稼げない... 実は、AI副業で結果が出ない人の多くは「質問の仕方」で致命的なミスを犯しています。同じAIツールを使っている ...

2

AI時短術 バイブコーディング沼脱出プロンプト ChatGPT や Claudeを使ってプログラミングに挑戦した人が一度はぶつかるエラー修正。 本記事では バイブコーディング(雰囲気コーディング)の落 ...

3

「AIで稼げる」の裏側で、私は何度もつまづいていた。 最初にChatGPTに触れたとき、正直「なんでもできそう」とワクワクした。世界中、日本中にそんな人はたくさんいたと思う。 アイデアも出してくれるし ...

-着色