Lemonade

調理時間5分のめんどくさい日のコンソーメン。親知らず抜歯後でも難なく食べられて満腹になるメニュー

2018/6/2  

こんにちは。 親知らず抜いて、4日目。 痛み止め切れたら鈍痛で喋りづらいです。言葉、噛みまくりです。 痛みに弱い私は、なんとか奥歯を使わずに食べられる食べ物を 求める毎日。 私みたいな親知らずさんも、 ...

【写真15枚でコツ紹介】プラバン×マスキングテープでイヤリング(ノンホールピアスパーツ使用)作ってみた

2019/1/16  

岡山の美観地区でマスキングテープを買ったので、 マスキングテープを使ってプラバンでイヤリング作ってみましたー。 樹脂ノンホールピアスのパーツもレビュー!

プラバンでポスカを使うときに注意することとコツ【写真12枚】

2025/8/9  

    プラバン上手に作るコツまとめました! プラバンを上手に焼く方法まとめ立体プラバンのコツ 初級〜中級編ぷっくり仕上げ 3つの方法ポスカでツイード柄をやってみたプラバン初めてで ...

【親知らず抜歯2週間】抜歯後1ヶ月を乗り切るための必須アイテム。

2019/10/9  

抜歯から2週間、抜糸から1週間が経ったので経過をレビューします。

【立体プラバンピアスの作り方/写真17枚】幾何学を立体に組み立てたシンプルピアス作ってみた。

2019/9/13    

今日は立体ピアスの作り方を紹介します。 不器用でも大丈夫。立体なのに、簡単。 柄は適当に自分でお好きなようにアレンジくださいませm(_ _)m 参考になればうれしいな。

no image

【ズボラのススメ】料理がめんどくさい日に。味付けは◯◯だけ。包丁を使わないチャーハン。

2018/2/24  

あーいい天気。 あー料理めんどくさい。 でもお腹はすく。 ズボラの偏差値が70の私。 そんな私の味方である魔法のスパイスを使って簡単チャーハン作ります。

プラバンバレッタの基本の作り方!【プラバン0.4mmを使用】

2019/6/10  

今日はプラバンバレッタ基本の作り方を紹介します。 ピアスよりもずいぶん簡単です。

プラバンで結び目を作るときのコツは?結び目のヘアゴムを作ってみた。

2018/2/25    

髪が伸びてきたので、いろんなヘアゴム楽しい! ということで、いろいろヘアゴム制作中。 シンプルな結び目ヘアゴム作ってみたよー!

【15分でできる】アーチ型ヘアゴムを自分で作ってみた【簡単プラバンアクセサリー】

2023/4/10  

アーチ型のヘアゴム よくみかけるので、プラバンで作ってみました! とっても簡単。15分くらいで作れます。

no image

【ズボラのススメ】”シリコンスチーマー”でつくる茶碗蒸し。『擬音語』で分かる簡単な作り方。

2018/2/24  

事件です! みをつくし料理帖のおかげで、茶碗蒸しが食べたすぎる。 でも、澪ちゃんみたいに手間ひまはかけられない!