プラバン 作り方 立体プラバン

完全版 作り方|プラバンで立体リボンを作る!

かわいいリボンの作り方だよ〜、しかも簡単!

プラバンで作る立体的なリボンです!型紙もあります。

この記事で紹介してる型紙でアクセサリー作って販売とかしてもらってもOKです。
よかったら、このブログのリンクからプラバンや資材など購入してもらったそれだけでOKです。
なんか知らないけど、すごく乙女チックなものができてしまいました。

動画も作ったので、
プラバンでリボン作りたくって仕方のない人や、
このリボン、ちょっと作ってみようかなぁって思ってくださった方、
要ちぇけら〜

使ったプラバン

使ったプラバンはタミヤの0.2mmです。
いっつも使っているプラバン。曲げたりするのにちょうどいい厚みです。

100均で買うよりコスパいいです。

よかったらこちらから買っていただけると
私の懐がほんのわずかに温まります。

スポンサーリンク

型紙を公開していく

型紙に長さも書いてあるとか珍しいじゃない

今回は立体のリボンを2種類作りました。
2種類とも複数のパーツに分かれています。
珍しく、サイズも書き込んでみました。

リボン界のセンター張ってそうなリボンの型紙はこちら。

ひらひらとなびいてて、結び目をお花でカモフラしているのがこちら。

個人的には、ひらひらなびくリボンが我ながらよくできてると思う。

動画見てもらったらわかるのですが、ひらひらリボンの方が、
圧倒的に、完全に完膚なきまでに簡単です。

しかもこっちの方が、なんか凝ってる感じもする。

簡単で凝った感じになるなんて最高じゃないか!

着色はパステル&アクリル絵の具

ザ・リボン見たいな奴はレインボーな着色です。
これはパステルでスリスリしました。
パステルを削って刷り込むのは、動画でも紹介しています。

ひらひらリボンはアクリル絵の具です。
以前作った作品のあまりで作りました。

着色は省略したので、こちらの記事をどうぞ。

プラバン|アクリル絵の具で水彩風着色方法。フロスト加工で絵の具はじかなくなる

たらしこみネイルってやつをプラバンにも応用できないかと思い立って、挑戦してみた記録です 筆や工夫しだいで表現の幅が広がるので、ぜひやってみてほしい!簡単におしゃれなアクセサリー作れます! 失敗した写真 ...

続きを見る

スポンサーリンク

ボツになったリボンとその型紙

この動画を撮影する前にもう一個リボンを作っていました。

これも一応晒しておく。
型紙がイカとかクラゲみたいな感じ。

スポンサーリンク

動画はこちら〜


チャンネル登録&高評価&コメントはとても嬉しいです!!

なので、もしあぁ頑張ったんだな!とか作ってみたいな!
かわいい!などと思っていただけたら、
チャンネル登録&高評価&コメントしていただけたら大喜びです。

動画作りの悩み

近所の猫の異常な声(多分発情期?)とか、
大雨の音、そんなのが動画に入り込むことを考えたら、
声を入れるタイミングが困っています。

ねえ!猫ちゃん!なんで1年中変な声で鳴くの・・・!(泣)

iMovie使いやすいけど、使いにくい!
特に文字入れ・・・・。
もっとiMovieの文字入れが簡単になればいいのに・・・。

と言うことで今回からFinal Cut ProXなるものを導入しました。
とりあえずフリートライアル試してから、購入するかどうか検討したいと思います。

まぁまあの機械音痴でも使えるのでしょうか、乞うご期待〜!

追記!全然使えました。そのあとプレミアプロやアフターエフェクトも使えるようになって、プログラミングも使えるようになった。それもこれもAIのおかげってことで、
AI系の記事もどうぞよろしくお願いします。
お小遣い稼ぎたいとか、本業にしたいとか、スキルアップしたいという人向けの記事を厳選して書いてます!

では!

PICK UP!

1

AIの使い方、99%の人が質問で損してる AIを使って副業を始めたけど、全然稼げない... 実は、AI副業で結果が出ない人の多くは「質問の仕方」で致命的なミスをしています。 同じAIツールを使っている ...

2

AI時短術 バイブコーディング沼脱出プロンプト ChatGPT や Claudeを使ってプログラミングに挑戦した人が一度はぶつかるエラー修正。 本記事では バイブコーディング(雰囲気コーディング)の落 ...

3

「AIで稼げる」の裏側で、私は何度もつまづいていた。 最初にChatGPTに触れたとき、正直「なんでもできそう」とワクワクした。世界中、日本中にそんな人はたくさんいたと思う。 アイデアも出してくれるし ...

-プラバン, 作り方, 立体プラバン