AIライティング|自然言語処理AI(ChatGPT、Notion AI)によるブログの書き方

AI

スポンサーリンク

こんにちは!

ブログのネタ・・・困る!という方に読んでほしい。
Chat GPTやNotion AIを使えばブログ記事は1日複数記事書くのもあっという間です。
AIライティングでブログ記事を書く方法について解説します。

ブログを書くというのは、誰でも簡単にできることではありませんが、
自然言語処理AIのおかげでかなり楽になりました!

人間がやるところ、AIに任せるところに分けて、
解説しまーす!
効率的に情報収集&アウトプットしていきましょー!

自然言語処理AIのある世界でのブログの役割

自然言語処理AIは質問すればたくさんのことを教えてくれます。
まるで人間と喋っているみたいだし、
人間がまとめてくれた記事のようでもあるし、
有益な内容かつ人間が作るよりもクオリティの高いものを書いてくれます。

もうブログはいらないんでしょうか・・・?

私はそうは思わないです。
ブログと自然言語処理AIは共存していくと思っています。

文章をまとめるのは上手でも、
「どう思う?」「どんな未来を作っていきたいか?」
この部分はまだ人間に委ねられている部分だと思うんですよね。

notion AIの場合

Notion AIでブログを書いてみました。

「AIを使用して文章を作成」を押して、、、
3秒ほどでこれぐらいの文章ができあがります

この記事を書くにあたって、タイトルだけ入れてEnterを押して3秒です。

このまま使うことはできないのですが、部分的に取り出して、
自分の言葉を入れてブログ記事に仕上げていくことができます。

切ったり貼ったりって感じなので、
0ベースで書くよりずいぶん楽です。

Notion AIは無料です、

Chat GPTの場合

無料版よりも有料版のPLUSの方が使いやすいです。
しっかり書いてくれるし、質問に対しても、希望に近い形で返してくれます。
20ドルで毎日ブログが数記事書けるなら安いです。

同じ質問をしてみました

追加で項目を増やしたい場合はChat GPTの方が楽です。

増やしたい見出しや質問を投げるだけ
【条件をつけられるのが便利】
・見出しの有無
・3点ほど入れたい内容を入れて、文字数指定
・口調やテイストの指定
・想定読者を指定 など

Pythonを使えばブログ自動化もできる

自動化の知識を使いこなせるようになると何でも応用できます。本書はWordPressの作業を自動化しており、私が運営しているブログも自動化によって、楽して稼げているといっても過言ではありません。(中略)
本書では、作り方のみでなく、自動化のノウハウやChatGPTのAPIの使い方など幅広く網羅しています。
この本で作成するプログラムは、眠っている間でもお風呂中でも仕事中でも飲み会中でもデート中でも関係なしに毎日ブログを作成し続けてくれます。(中略)
OPENAIによるブログ作成のコストは(2023年2月では)内容にもよりますが、10円以下で記事を作成できます。記事作成代行を頼むより費用も各段に安いです。
Amazon本書紹介より)

ブログを書いたり、ライティングを生業としている人にとっては夢のような本ですよね!w
プログラミングに触れたことのない人にとっては、
すぐに取り組むのはなかなか難しいですが、
長い目で見て、少しずつやってみる、勉強してみるのはありだと思います。

それすらもブログのネタになっていくので。

ちなみに、これはKindle unlimited対象です。
他のプログラミングやChat GPT関連の本も対象になってるので、現在初月無料やってるので、よかったらどーぞ!
リンク貼っておきます。

\今だけ200万冊以上の電子書籍読み放題 無料体験中/

途中解約はいつでもOK

自然言語処理AIは使い方次第!

文章生成が人間より得意だからと言っても、
人間の経験や矛盾をはらんだ葛藤などの記録が、
今後ブログの価値になっていくのだと思います。

AIは経験はすることができないので。

Chat GPTやNotion AIなどの自然言語処理AIと上手に付き合いつつ、
自己表現や、自己実現がより加速させていきましょー!

AI関連記事!

自然言語処理AIの比較|Chat GPT,Notion AI,Dialogflow CX,新しいBing 使い分け方解説!

【Transcope|SEO特化AIライティング&分析ツール】画像処理、薬機法チェックも可能!

Google版Chat GPT(対話型AI)Bardが日本でも利用開始|Chat GPTやNotionAIとの比較、使い方を解説

合わせて読みたい記事