すっかり夏も終わりかけな感じが漂っています。
この夏、ひそかに我が家で大活躍したハッカ油の効果について振り返ります。
安価だし、効果も絶大だったので必ず来年の夏も使いたいと思うほどよかったんです。
ハッカ油とは
ハッカとはミントのことです。スーッと清涼感のある香りですよね。
子供の頃は苦手でしたが、大人になってみるとそこまできつく感じることもなく、
とても気持ちのいい香りだと思うようになりました。
ハッカ油を使い始めた経緯
我が家は山を切り開いた団地の上に立っているので、虫がとても多いです。
家の周辺に草木を植えているせいもあるかもしれません。
毎年困っているのが「蚊」
特に私は蚊にさされやすい体質なので、家の中でもよく蚊に刺されています。
そして人より腫れ上がり、皮膚が薄いため掻いた跡がかさぶたにもなってしまいます。
今年はなぜか、家に蚊が入ってくる回数が多かったんです。なんでかよくわからないんですが。
家のなかで、自分にも使いたいたいし、玄関にも虫除けを撒きたいと思ったのですが、
市販の虫除けスプレーは薬品臭がどうも好きになれません。
うっかり吸い込んでしまった時の、苦しさもたまりません。
蚊取り線香は、喉が痛くなるので却下。
そこでハッカ油に頼ることになったのです。
試しに買ったのは小さなスプレータイプです。
レトロなパッケージが可愛くてパケ買いしました。10mlで1000円ほどしたので、ハッカ油としては高い方だと思うのですが、雑貨屋さんのディスプレイが素敵だったので購入!
効果
虫除け効果すごい
室内でも室外でも、蚊に刺される回数が減りました。
スプレーをし忘れた日はたくさん刺されます(笑)。
家を出るまえに玄関先の空間にプシュプシュとスプレーしておくと、外からの蚊が入ってくるのも防げました。
これまで家の周りの草木に水やりをする時に、数匹入ってしまっていたんですよね。
それがなくなりました。
もちろんスプレーし忘れて、ドアをあけるとやっぱり入ってきます。
蚊に刺されるから外でのレジャーも苦手だったのですが、今年はハッカ油を服にスプレーするだけでかなり快適に過ごすことができました。
香りの持続
最初の数分ほど香りを感じるぐらいで、その後は慣れたらあまり気になりません。
たまにふわっとミントの香りがするくらい。
蚊にとっては相当香っているんだとは思いますが。
気分スッキリ?
ハッカには覚醒効果があるらしいのですが、私はあんまり・・・(笑)
いつもぼんやりしているからな。
はっか油をつけていても、気分スッキリしてリラックスしてお昼寝できました(笑)
私の使い方
服の裾にスプレーをしています。
めんどくさいので無水エタノール等で薄めたりはしていません。
オイルなのでシミになるかもと思ったのですが、デニムやTシャツでは大丈夫でした。
汗をかく日は、靴にもスプレーしていました。
香りがきつい場合は、溶けないボトルに無水エタノールと精製水を1:9の割合で入れて、ハッカ油を10滴〜数十滴ほど入れたスプレーも。
ハッカ油はポリスチレン(PS)を溶かす効果があるので、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)は大丈夫です。
ガラスは言わずもがな大丈夫です。
下記サイトがかなり詳しかったです。
外出前に、玄関と自分の服にプシュで夏を乗り切ることができました。
注意:皮膚はだめ!
薄めずに、皮膚につけるとスースー度が半端なくて痛いぐらいです。
母が間違えて皮膚につけて、ヒーヒー言っていました。
気をつけて!
皮膚に付ける場合は、無水エタノールと精製水で薄めたスプレーがいいと思いますが、薄い分、何度か付け直す必要があるので、ズボラな私は服に原液をワンプッシュしています。
気になるハッカ記念館。
私の買ったハッカ油は北見ハッカ通商 ハッカ油 スプレー なのですが、北見通商さんというのは北海道にあります。
ハッカで栄えた街らしいのですが、記念館があるらしい。
パッケージとは違ったレトロさが漂う公式サイト。
北見ハッカ記念館 〜Kitami Mint Memorial Museum〜
蒸留体験とアロマクリーム制作体験ができるみたいなので、北海道の水族館めぐりも兼ねて、いつか行ってみたいです。
水族館好きが送るマリホ水族館レビューもよかったらどうぞ。
北海道の水族館に行きたい。
私が使っているハッカ油たち
20mlで600円ぐらい。安いけど、きちんとハッカの香りします。
携帯にも便利なサイズ。玄関に置いていても邪魔にならないサイズで重宝しています。
パッケージがかわいいので安価なハッカ油を入れ替えて使っています。