Lemonade

no image

もし「みをつくし料理帖」の世界で、茶碗蒸しを食べられるならば・・・『みをつくし料理帖 第二回(NHK)/第三回』

2018/2/24  

みをつくし料理帖第二回に出てくる、「とろとろ茶碗蒸し」 すごくおいしそう。 小さじですくってちゅるんといただく。 なんておいしそうなんだろう。

no image

【10分料理】失敗はズボラの母なり!少々失敗してもどうにかなる”マジカルトマ卵炒め!”【ズボラのススメ】

2018/2/24  

事件です! ネギのマジカル和えが!減りません…! 偶然の産物により、またズボラに拍車がかかりそうな予感(笑)

no image

『散る桜 残る桜も…』の良寛和尚の辞世の句から考える日常を楽しむ視点の切り替え方。『ツバキ文具店(最終話)』

2018/2/24  

第7話、撮り忘れてしまった。 昨日録画できていたのは、最終話の第8話。 ※ネタバレもあります、まだ見てない人はごめんなさい。 このお話のなかで、一番好きなのはバーバラ婦人。 今回もバーバラ婦人が素敵な ...

no image

光るキノコが鍵となる?! 『貴族探偵』(フジ月9)第8話の鍵を予想!ミステリーに強いキャストがいい感じ!

2018/2/24  

いよいよ佳境に入ってきた『貴族探偵』。 次回のキーは光るキノコだと勝手に思っています。 『フランケンシュタインの恋』もキノコだし(関係ない) 武井咲と生瀬勝久、木南晴夏も出てるし!見るしかない。

no image

【ズボラのススメ】浴室汚さない!シャンプージプシーも必見のディスペンサー

2018/2/24  

数ヶ月前から使っているシャンプーディスペンサー。 興味のないものは、なるべく安いものを買いたいのが、 人間というもの。ズボラであればなおさら。 なのに、わざわざ東急ハンズで 定価で1000円近くのディ ...

no image

ねぎまみれ!ねぎしかない!ネギのマジカル和え!

2018/2/24  

事件です! ネギが、3束100円だったんです! 迷わずお持ち帰り。 いつもは大事に使っているネギを 豪快に和えてみました。 いっぱい食べれるかって? 全然。 ネギはやっぱり薬味でした(笑)

手軽にタイ風味!『ムーマナオ』って何味? 『ミンスドポーク』も食べてみた。(日清カップヌードル)

2019/9/9  

普段カップヌードル、食べないんですが、 パケ買いしたタイ風カップヌードル。イオンで購入しました。 ネットで探したらなかった!イオン限定なのだろうか。 フタ以外に日本語はありません。タイで売っていたのか ...

カープロゴのアクセサリーを作ってみた!(バレッタとピアス/作り方もあるよ)

2018/9/8  

カープ公式でもカープロゴのアクセサリー売ってるけど、 自分でも作ってみたい!ので、 カープロゴを使ったアクセサリーの作ってみました。 作り方もまとめてみたので、もし自分で作ってみようって方に 少しでも ...

no image

安くて長持ち高コスパのスタイリング剤 兼 洗い流さないヘアトリートメント/使い方のコツ【ズボラのススメ】

2018/2/24  

あんず油を半分使いました。 今のところ、とってもいい感じ。 レビューと使い方のコツをまとめてみました。 ズボラな性格と生活も意図せず大公開。

no image

時事経済用語を楽しく覚えたい!ときに歌いたい唄

2018/2/24  

私の大好きな番組のひとつEテレの「2355」 毎回本当にほっこりさせてもらう。 結構昔からあるみたいなのだけど、 時事経済用語の歌が癒される。 『これを知ってると、いばれるの唄』 www.youtub ...