8月の5日と6日に博多に行ってきました。
結構歩くことの多い旅行だったので、足の疲れがものすごいことになり、次の日の朝10時には既にホテルか家に帰りたいと思ったほどでした。
一方で母はあることをしていたので、私より足の疲れを感じている様子はありませんでした。
その違いから、旅行中の足の疲労対策を考えてみました。次の旅行でやってみたいので、早く旅行行きたいなぁ〜\(^o^)/
私の足の疲労対策!
- 前日はよく寝る。
- スニーカーを履く。
- 脚を締め付けないゆったり感に定評のあるガウチョとスカンツ。
- 寝る前に足を揉む。
上記3点が私の疲労対策でした。なのに、もう昼過ぎには相当しんどい(笑)
乳酸が溜まっている感じ。重たい荷物を持ってるわけじゃないのに。
一方で母は全然疲れた様子がないんですよね。
ただ夕方にはさすがに疲れたのか、薬局で足リラシートを購入。
私は足裏に貼るシートは効果がないと思っていたので買わず。
翌日
母は、なんだかすっごくスッキリしていました(笑)
全然疲労感がないんだそうです。200円でこんなに軽くなるなんて超ラッキー♪と嬉しそう。(薬局で200円だったのですが、アマゾンのまとめ買いなら1枚あたり50円!)
う、うらやましい。
私はふくらはぎが筋肉痛orz
ホテルのじゅうたんの上を歩くのはいいのですが、博多駅のコンクリートやタイルを歩くのがもう結構朝から辛い。
あぁ、足リラしとけばよかったと後悔。
家に帰ってすぐ出来るように、同じ薬局で足リラシートを買ったのは言うまでもなく。
帰りの新幹線で気づいたのですが、母は「ストッキング」を履いていたのです。
着圧ソックスって足が疲れないので、この効果もあったと思います。
スニーカーを履けばいいという問題ではなかったと痛感
スニーカー履いとけばどうにかなると思ってたんです。
2016年に伊勢神宮とUSJに友人と行った時、私だけ足が全然疲れなかったんです。
体力があったとか、日頃から鍛えていたということもないのに。
むしろ東京で働いている友人の方が、地下鉄とか使ってるので私より絶対歩いているはずなのに。彼女もスニーカーでした。アディダスのスタンスミスを履いていました。
でも彼女はとても疲れていた。
でも私は疲れていなかった( ̄ー ̄)!
そのとき私が履いていた靴は、ランニングシューズだったんです。
ランニングシューズは他のスニーカーに比べて衝撃吸収に優れていますよね。
だから、3日間スーツケースを持って歩きまわっても足が疲れなかったのだと思います。
歩きの多い旅行に必須!足の疲労対策3つ!
- ランニングシューズを履く。
- 夜は足リラシートを貼る。
- 着圧ソックス/ストッキングを履く。
この3つで、旅行中の足の疲労を軽減できるのではと思っています。
まだ未検証なのでわかりませんが。
また旅行に行って検証したら報告記事を書きたいと思います。
足リラシートやってみた。
帰宅後、原爆ドーム周辺のボランティアを終えて、ヘトヘトで帰宅。
最後の気力と体力を振り絞って足リラシートをやってみました!
幅広の足の裏で失礼します(笑)
こんな風にぺたーっと貼ります。すやすや眠ること9時間。
起きて歩くとなんだかムニムニと柔らかいです。スリッパにしみるというレビューも見ましたがそこまでではありませんでした。
ラベンダーの香りも気持ちよく、いつもよりぐっすり眠れた気がします。
いつもより疲れていたせいもあるので、足リラシートの効果で眠れたかは謎ですがぺっとり汚くなっていたので老廃物が排出されて気持ちよく寝ることができたということにしておきます。
足リラシートの袋をあけると、3つの袋がでてきます。
左の2つはあけると少し粉が舞うので注意。
シールを剥がして、シートを貼ります。表裏を間違えないようによく説明書を見ます。
私、間違えそうになりました。もう疲れすぎて説明書読むのもひと苦労。
そして足裏にペッタリと貼って寝る。
よもぎも買ったので、また足が疲れた時に貼ってみたいと思います。
レビューによると、よもぎのほうが人気です。