【比較】情報収集に向いているのはYoutube?Audible?Unlimited?Twitter?

スポンサーリンク

今回は、情報収集ツールメディア4つを比較してみます!

YouTube、Audible、Kindle Unlimited、Twitter
これらを普段利用していますか?
うまく使い分けられていますか?

今回の記事はこんな人に向けて書きます!

・新しい技術に興味がある
・時間に限りがある方
・自分にとって今何が必要な情報なのかわからない
・うまく情報を探したいけどどう探せばいいのかわからない

youtube

まず、YouTubeについて。

YouTubeは、まず共感できる著名人や専門家を探します。
今回は新しい技術ということで、
AIやweb3について解説している著名人をリストにしてみました。

例えば・・・

・ホリエモン 氏
・中田敦彦 氏
・伊藤穰一 氏
・西野亮廣 氏

この4名の動画の中で気になるものを見ると、
レコメンド機能でどんどん提案してくれます。

web3やAIで検索してもいいのですが、
それでも動画がすごく多いので、どれがいいのだろう悩みます。

上記4名の動画は情報の質が高い
よくまとまっている、意見を持っているので、
わかりやすいし、疑問が湧いても本質的な疑問である可能性が高いです。

「人を選ぶこと=視点を選ぶこと」です。
視点を自分にあったものを選ぶことで、効率的に情報収集や意見を持つことができます。

YouTubeは、視聴時間や再生速度の調整も簡単で、忙しい人にも適しています。
効率的に情報収集するために、2倍速以上で聴けるようにしていきましょう

PCであれば・・・
Chrome、Firefox、Braveにそれぞれ拡張機能を入れてYoutubeを再生すれば、
2倍速以上でも視聴可能
です。

Androidならば・・・
Kiwi Browserの拡張機能

Audible

次に、Audibleについて考えてみます。

Audibleは、オーディオブックのプラットフォームであり、スキマ時間を効率的に利用することができます。

通勤時間や運転中など、書籍を読むことができない場合でも、オーディオブックで本を聴くことができます。

【Audibleの特徴】
・プロのナレーターとして声優やアナウンサー、俳優が朗読
オフライン再生可能
・Audibleオリジナルのpodcast(ラジオのようなもの)もあり
対象作品は12万冊以上
・今だけ初回30日無料キャンペーン実施中
・聴き放題対象外も会員ならリーズナブルな価格で利用可

\【30日間無料】12万冊以上が聴き放題/

途中解約はいつでもOK!無料対象かリンク先でチェック!

Kindle Unlimited

さらに、Kindle Unlimitedについて考えてみましょう。

Kindle Unlimitedは、定額制の電子書籍サービスです。

定額の良さはたくさん読めることです。

流し読みで読みたいところだけ読むことで、効率的に読書をしていきましょう。

【流し読み、読みたいところだけ読書でいいのか?】
新卒の頃に終電まで働きながら週末は本を二冊読むことが必須だったときに、
じっくり読んでたら休日が潰れることがストレスでした。
ビジネスマンにとって読書の大きな目的は情報収集ですが、アウトプットも重要なポイントです。
アウトプットできない情報は入れても仕方ありません。
なくはないけど、割り切ってアウトプット効率を意識した読書がおすすめです。

【効率的な読書のポイント】
・読み終わって印象に残ってないところはじっくり読んでも速読しても一緒
・タイミングによって必要な情報は異なる
・情報収集はスピードが大事
・小説などの読み方と情報収集としての本の読み方は意識的に変える

Unlimitedでは200万冊の書籍がラインナップされており、
じっくり読むよりもたくさんの書籍を読みたい人にとっておすすめです。

\今だけ200万冊以上の電子書籍読み放題 無料体験中/

途中解約はいつでもOK

Twitter

最後に、Twitterについて考えてみます。
Twitterって私は結構高度な情報収集ツールだと思います。

Twitterは、多くの情報がリアルタイムで流れてくるため、最新の情報を知ることができます。
キュレーション(情報の取捨選択)がされていないので、

特に、有名人や専門家が発信する情報は、比較的信頼性が高いため、重要な情報を収集するのに役立ちます。
また、気になるツイートをリツイートしておいて、後でまとめてチェックすることもできます。

自分にあった情報収集ツールを見つけるには

YouTube、Audible、Kindle Unlimited、そしてTwitterは、
それぞれ特徴を持っています。

ただし、どのプラットフォームを選ぶかは、個人の好みや目的によって異なるため、自分に合ったものを選ぶことが重要です。

何から手をつけていいのかわからない人は

この中でも、何から手をつけていいのかわからないという人は、
YouTubeから始める
のがおすすめです。

YouTubeは、多くの専門家や著名人が新しい技術に関する情報を提供しているため、視聴することで知識を得ることができます。
また、視聴時間を短く調整することもできるため、忙しい人でも効率的に学べます。

速読に自信あり。本が好き。

速読に自信があったり、元々が本が好きな人はKindle Unlimitedがおすすめです。

Kindle Unlimitedには、多くのジャンルの書籍が含まれており、いろんな本を定額読むことができます

お金出したから、最後まで読まなければ!というプレッシャーもない。

また、流し読みで読みたいところだけ読める点が魅力的で、膨大な量の情報を効率的に収集することができます。

\今だけ200万冊以上の電子書籍読み放題 無料体験中/

途中解約はいつでもOK

ながら作業が好き、スキマ時間使いたい

一方で、通勤時間やスポーツの待ち時間などに本を読むことができない場合は、Audibleがおすすめです。

Audibleは、オーディオブックのプラットフォームであり、多くの書籍を聴くことができます。
対象作品12万冊以上が読み放題で、プラン外の作品も割引が効くので、経済的にもお得です。

得たい情報が明確ならば

Twitterは、リアルタイムで情報を収集することができるため、最新の情報を知りたい場合には重宝します。

ただし、Twitterは情報が多すぎるため、自分が欲しい情報を見つけるためには、
選別するための基準と、どんな情報が欲しいのかが明確でなければならないので、少し高度です。
新しい分野に関しては、上記の3つで基本情報を入れつつ、徐々にtwitterでの情報収集を始めるのがいいかもしれません。

合わせて読みたい記事