プラバン作りを始めて約半年経ちました。
その中でもぐんと表現の幅が広がったきっかけは「穴」あけです。
最近、プラバン穴あけ革命が起こりました!
彫刻刀は意外と簡単
彫刻刀っていうと、難しいって思われやすいのですが、
やってみると簡単なんです。
百聞は一見にしかずってことで動画とって見ました。
短いのでよかったら見て!
パンチであけると、大きすぎるし、狙ったところにあけられないし、
うまくあけたつもりでも、外過ぎたり中過ぎたりで、困っていました。
一応穴あけパンチもマスターしました。
あとプラバンでボタンを作る時は、中心にはあけられないのも困りものでした。
それで少し前からアクセサリー用の金具を通す穴を
空ける時に彫刻刀の「丸刀」を使い始めたらすごくよかったんです!
わたしが、丸刀を使う利点は主に3つ。
丸刀を使う利点ベスト3
・好きなところに空けられる
・安い
穴の大きさを調節できる
2穴パンチよりちょっと小さめなので、
小さなモチーフに最適の大きさの穴が空けられて、
穴周辺のプラバンの強度もUP。
穴を大きくすることも可能。
大きめの丸刀を使ったり、一度空けた穴の周辺を一回り大きく削るなど)
好きなところに空けられる
少し練習すれば好きな場所に好きな
大きさの穴が空けられるようになります。
最初は作品にできないプラバンの端材などで
練習するとすぐに狙ったところに
空けられるようになりました。
安価
学校の図工でつかった彫刻刀があれば、新たな出費はないし、
もし家になくても百均(ダイソー)で2本100円で売っていました。
ダイソーでもセリアでも穴あけパンチも百円で売っているから、
安価が利点かというと、苦しいところあるけど・・・まあ!
わたしが使っているのは小学校でまとめて買ってもらった
それなりの彫刻刀。小さい方の丸刀を使っています。
こんなの。
3mmの丸刀がプラバンアクセサリーにはちょうどいいですよ〜
セットのやつだと、丸刀が2種類付いているので、
サイズ調整したい時には便利です。穴にこだわりたい人はこちらでも!
丸刀で穴をあける方法
1:プラバンに対して45度の角度で丸刀をあてる。
2:ぐっと力をいれる。丸刀の角をプラバンに刺すような感じ。
3:手でプラバンを反時計回りに回して、丸刀でプラバンを丸く切り抜く。
この時に、綿手袋をすると指紋がつきません。プラバンの下に傷のつきそうな硬い小さなもの(プラバンのカケラとか)がないことを確認してプラバンを軽く持ち上げて回す。
手で抑えてずらすと傷がつきやすかったです。
穴はそんなにきれいな丸でなくても、
焼けばそこまで気になりません。
こんな感じ。
注意点
焼いた後に絵の具を塗ったり、ニスやレジンで加工する際には、
穴が潰れないように注意が必要です。
万が一潰れたら、まだ絵の具などが固まってなければ、
ふーっと息で穴を吹いてください。
爪ようじなど細いものでホジホジしても◎。
固まっても、爪ようじや千枚通しなどでほじほじすれば大丈夫です。
ただレジンは、周りのレジンにヒビが入ったりすることがあるので、
固まる前にきちんとチェックしましょう。