【作り方 / 型紙】広島弁でもみじのプラバン作ってみたら。【リアルな広島弁はこれじゃあ】

プラバン

スポンサーリンク

こんちは。

私、広島に住んでるんですけど、
今までもみじのプラバン作ったことなかったので、
作ってみました。

もみじって、広島の県の花なんですって。知らんかった。

5年くらいプラバンいじってるのに、
なんで作ってなかったのか謎www

今日は全部広島弁でブログ書いていくけー。

型紙はこれじゃあ

さて、型紙を今日も作ったんよ。
ほい。

コツは動画でも紹介しとるけど、ここにも箇条書きしとこう。

型紙作るときのコツ
・一本線をピッと引く!
・4、5枚目(どこだ)のもみじの葉っぱを長くする。
・下の葉っぱを小さめにする。

詳しくは、動画をみてください。
動画を作り始めて、語彙力が衰えていっています。

3種類の着色方法を使ったんよ

今回使った着色方法は3種類。

・アクリル絵の具を焼く前に塗る方法
・パステル
・コピック

出来上がったのがこれ!

きれいじゃろう!
緑のやつはアクリル絵の具で塗っとるんじゃけど、
パールの絵の具を使ったから、よく見るとラメラメしてて綺麗なんよぉ。

着色方法のオススメ記事じゃけえ

着色方法についてはこれまでもいくつか書いているので、
着色方法の記事を列挙します。

あ、列挙してみるけえよかったら見てやぁ。
(ねえ、これ可愛いの?私は思わないよ。)

プラバン着色方法|焼く前後にアクリル絵の具を水分調整して塗り比べてみた結果。

プラバンアクセサリー|着色する画材の違いと注意すること

コピックで色を塗る時の注意点とプラバン用コピックの選び方。なまえペンとコピックで違うところ。

浴衣に合いそうなプラバンアクセサリーを自分で作る!【パステル×コピックで水玉模様】

今回の動画でも、パステルとコピックは説明しています。
コピックでグラデーションを作るときのコツを動画で喋ってます。

あと、アクリル絵の具での着色方法は、下記の動画で!

ネットの広島弁、全然リアルじゃない説に切り込んでみた

ほいでね、今回の動画で私はベラベラと喋っています。
あ、結構喋っとるんよ。

ネットで広島弁って検索したことありますか?

出てきたのがこれですよ。

うち、あんたのことぉ、好きなんよぉ。
付き合ってくれん?ええことしようやぁ。

最後のええことしヨォやぁがよく分からない・・・。
そこはかとなく卑猥だと思うのは私だけじゃないはず。

もう実際にはほとんど聞かないような広島弁が可愛いかわいい言われています。
あ、言われとるんよ。

現実を知ってくれ!

広島在住の私が喋るリアルな広島弁で現実を体感していただきたい!

では、どうぞ!

関連記事

イチョウは作ったことありました。

秋のプラバン工作|作り方比較!イチョウの葉をリアルに作るコツ。

立体プラバンで悪戦苦闘した結果をまとめてみました。
ぜひ私の記事と動画で立体プラバンのコツを押さえて、
サクッと素敵な作品を作る参考になればと思います。

【立体花プラバン】基本から中級ぐらいまでの作り方・コツ/余談で「空間認識能力」のはなし

季節物でいうと、アジサイや桜もあります。
こちらも見ていただけたら嬉しいです。

【動画/型紙から自作】プラバンであじさいのバレッタ作ってみた。|How to make hydrangea with shrink plastics

【立体プラバン/動画あり】桜もちカラー&雫したたる花びらのレジンアクセサリー/セリアの三角トレイ

あ、スイカの動画もあったなぁ。
すいかの動画も貼っておきます。記事じゃないけど。

合わせて読みたい記事