【7選】広島のお好み焼き以外のおすすめランチ&軽食を紹介する!

スポンサーリンク

こんにちは。

広島といえば、お好み焼き。
もうその言葉でソースの香りがしてきそうなくらいですが、
広島はお好み焼き以外にもたくさん美味しいもの、
食べて欲しいものがあります。

お好み焼きが苦手な方、
お好み焼きはもう食べ飽きた、
そんな方々の参考になれば幸い!

カフェやパスタメニューならレモン

意外に知られていないけど、柑橘系の収穫が盛んな広島県。

特にレモンは全国の生産量が一位で、平成28年には全国シェア62%というぶっちぎりの一位です。

ということで、カフェメニューにはレモンを使ったケーキや、ドリンクメニューが豊富です。
居酒屋やバーではレモンが使われたアルコールメニューもよくみます。
むしろ広島県産レモンが使われてないメニューを探す方が大変かも。

パスタもレモンや牡蠣、穴子を使ったメニューは広島の名産を楽しめます。

もし足を伸ばしてもらえるなら宮島の古民家レストランのパスタは
穴子のパスタや他にも美味しいものモリモリでした。
雰囲気も古民家を改装していて落ち着いています。

一回行ってから全然行けてないけど、また絶対行きたいお店!

宮島レクロ|季節ごとにリピートしたくなる古民家レストランで春のコースランチ。

カフェでレモンを使ったケーキやドリンク!
パスタでも牡蠣や穴子、レモンを楽しんで欲しい!




穴子飯

穴子飯というのは、超簡単に言えばうな重の穴子版と言った感じ。

店によって少しずつ異なるのですが、簡単に言えばそんな感じです。

有名どころだとあじろやとかうえの。

お店で食べてもいいのですが、宮島だと結構混んでいます。
とは言え、宮島で食べるなら穴子飯はすごく定番なので、並んででも一度は食べて欲しい。

ただし、お弁当でいいのなら、広島駅にも売っています。
帰りの新幹線で食べたり、移動の電車で食べたりというのもアリだと思います。

うえののあなご飯弁当は控えめに言っておすすめです。

宮島の弥山登山の際に頂上で食べるならあなご飯弁当!

3連休の宮島の混雑具合は想像以上|焼き牡蠣、うえののあなごめし弁当が確実に買える時間。

牡蠣料理

三陸の牡蠣か、瀬戸内海の牡蠣か。
広島の牡蠣も美味しいですよ〜

関東だと三陸の牡蠣がメジャーだと思いますが、
広島の牡蠣も美味しいです。

広島は太田川から流れる植物プランクトンが豊富で、牡蠣の生育に適しているのだそう。
三陸産のものに比べるとあっさりしていると言われています。

あっさりとしていながら、牡蠣の甘みと旨みがしっかり感じられます。
瑞々しい大粒の牡蠣に詰まった甘みと旨みを楽しみながらも、
まさに飲み物のごとくちゅるんと喉元を通り過ぎていきます。

あー、食べたくなってきた。

牡蠣はイタリアン、フレンチ、和食、洋食と様々なところで
食べられます。牡蠣フライが一番手軽かも。
でもパスタやソテーもおすすめ。

もし、じっくり牡蠣を堪能したいというならば、
おすすめしたいのは宮島の焼きガキのはやしです。

ガイドブックにも大きく載っている有名店で、観光客が多いですが、
地元民のリピーターも多いお店です。

個人的な話をすると、牡蠣小屋は自分で焼くと焼き加減が分からなくて、
怖いので行きません。

本当に美味しい牡蠣を食べたいならば、宮島まで足を運んで焼きガキのはやしまで行きます。

【激ウマ】焼きガキのはやしで並んでまで生牡蠣を食べてきた。

宮島|焼きがきのはやし、生ガキが苦手なので焼き牡蠣に変更してもらう。

瀬戸内海の魚介を楽しむお寿司

広島に限らず寿司と一言に言っても、その土地土地でネタが全然違います。

広島も広島ならではのネタが揃っています。

例えば・・・

・ハマチ
オリーブを餌に育てられた脂ののったハマチ。
オリーブは小豆島だけど、まあ広島で売られているオリーブハマチもうまいです。
ちなみに愛媛だとみかんを餌にみかんハマチがある。

・穴子
やっぱり名産だし、穴子は職人さんのお仕事も大事なので、
ぜひ広島のお寿司屋さん(回らない)で食べてみていただきたい。

・たこ
広島市のお隣の三原市はたこが有名です。
タコせんべいなんかもお土産になったり。
柔らかく仕上げられたタコ、美味しかったです。

・牡蠣
牡蠣もお寿司になります。
寿司ネタだけでなく、お吸い物の具やだしにも使われていることがあり、
これがまた、たいっへん美味しいのです!!

季節によって変化するので、ぜひ四季折々のお寿司を楽しんで見るのはいかがでしょう?

具体的なお店をあげると、宮島の天扇(てんせん)さんのお寿司、美味しかったです。
表参道からも近くて、PayPayも使えて、落ち着いた雰囲気でした。

寿司ネタで広島を楽しむのもありですよー

広島風つけ麺は関東のつけ麺とは別の料理

広島風つけ麺ってあんまり知られていない気がします。
つけ麺といえば、あったかいつけ汁に太麺の関東風つけ麺がメジャーですよね。
東京に住んでいた頃よく食べていました!美味しいですよね。

話を戻して。
広島駅にばくだん屋というのがありますが、広島風つけ麺のお店です。

醤油ベースの唐辛子の辛味がたっぷりの冷たいつけ汁に、
冷たくしめてある中華麺と、キャベツやキュウリ、チャーシュー、最後に大盛りのネギがうず高く盛られたつけ麺です。

冷やし中華とも違っていて、一度食べると辛味が癖になります。

広島の方々は辛さを競いあいます(嘘です)

辛味が苦手なら0辛というのもできます。

普通ぐらいなら3辛ぐらいから始めるのがおすすめです。

足りなければテーブルに辛味噌が置いてあるお店がほとんどなので、追加すればOK!

広島の広島風つけ麺だと「ばくだん屋」が有名で店舗数も多いです。
他のお店だと辛部とか唐々亭がおすすめです。
辛部はいくつか見かけるチェーン店ですが唐々亭は新天地と銀山町(広島駅近く)にあります。

麺のコシや具、つけダレも店によって結構違うので、
ぜひ食べ比べてみてください。

ちなみに私がよく行くのは辛部です。
唐々亭、広島駅の近くにあったの、知らなかったー。

ばくだん屋 広島駅前
辛部 広島駅前店
唐々亭 銀山町店

呉冷麺と広島風つけ麺も似てるようで全然違う

呉冷麺というのがあります。
広島市のお隣の呉市発祥の冷麺なのですが、近いものだと焼肉屋の冷麺に近いです。
盛岡冷麺にも似ているような。
とは言っても、呉冷麺は呉冷麺です。

こちらも辛味がほんの少しあります。
ですが、広島風つけ麺ほどは辛くないです、
酸味があってさっぱりと楽しめます。

広島駅の南口を出てカープのホーム球場ズームズームスタジアムへ行く道すがらにあります。
平和公園近くだとそごうの隣というかくっついている?AQA(アクア)の飲食店フロアにあります。




コウネって牛のどこのお肉?

焼肉を広島で食べて欲しい!
焼肉ってどこも一緒でしょーってこともないんです。

広島以外ではみたことのないお肉「コウネ」が首を長くして待ってます!

コウネがどこのお肉かというと、「牛の首」です。

首のお肉。重たい頭を支えている首のお肉なので、歯ごたえがありながらも、旨みの強い脂が口いっぱいに広がって、つまりはとっても美味しいんです。

なんで他県ではそんなにメジャーじゃないのだろう。
希少部位というところなので、カルビほどはどうしても出回らないのかもしれません。

焼肉屋でなくとも、鉄板焼きでも食べられます。
お好みき屋さんのサイドメニューの充実したところならきっとあるはず。
ぜひこちらも一度は食べてみていただきたい一品です。

まとめ:軽食

・カフェドリンク(レモンやオレンジの柑橘系)
・ケーキ、マカロン、クッキーなどのお菓子
※メニューはネットでチェック!
私も行ってみたところであればブログに追記していきます〜

カフェメニューは結構穴場で、カフェであまり県外の人がいるイメージないなぁ。

まとめ:食事

・穴子飯
・寿司
・牡蠣料理
・つけ麺
・呉冷麺
・焼肉(コウネ)

お好み焼き以外にもこんなにたくさん美味しいものがあるんですね〜。
探したらもっとありそうなのですが、気づいたら追記していきたいと思います!

合わせて読みたい記事