8月6日に原爆ドームに来てほしいのは、何も1945年の惨禍から平和を学べということではない。

スポンサーリンク

東京に住んでいる頃、8月6日の空気の違いに戸惑いを隠せませんでした。

広島にいる時は憂鬱な日だと思っていたのに、逆にみんなが平然としていると寂しいものですね。人間、ないものねだり。

広島はもう7月の今頃から既に8月6日に向けた足音が聞こえてきます。

各所でイベントの準備のために何をやるとか、参加者などを募集しているんです。

近年、私は原爆ドームをキャンドルで囲む「ピースキャンドル」に参加しています。

学生の頃から参加していて上京と共に参加しなくなり、
広島に戻ってきて、また参加しはじめました。

平和学習が嫌いだ

物心ついたあたりから「平和学習」が広島では行われます。

学校行事なのでほぼ強制参加です。しかも。8月6日は登校日。

この平和学習が嫌だったんです。

非国民とか非広島人で申し訳ないと思う良心はありながらも、嫌なものは嫌。

理由は、平和学習の最後に書かされる感想文の内容を押しつけられているように感じていたからです。
押しつけてはないんだろうけど、戦争は悲惨だからやめてほしい、平和がいいとか以外は求められてない気がして書きたくなかった。

何と言っても、学校でやる平和学習って授業以上に楽しくない。

無知だったので、歴史も平和の尊さも知らない。
被爆者が親戚にいないのも自分ごととして感じられない要因だったと思います。

どっちかっていうと、毎日お菓子食べたいとか、遊びたい、ダラダラしたいことが最優先。平和学習よりも早く家に帰ってポケモンしたいし、絵描いたりしたいんですけどーっていう意識低い系の小学生。

平和学習は押しつけられている感覚もあって、さらに楽しくないってなんもいいことないじゃないか!と憤っていました。やなやつー。

私の身体の自由を制限する(登校日)ことに加えて、
さらに精神の自由(感想文の内容を強制させられる(ように感じていた))まで制限するとは何が平和じゃー!という感じ。

だから、原爆ドームにも大学生になるまで行ったことがありませんでした。
行ったことはあったのかもしれないけど記憶にない

押しつけないって大事。

押しつけの平和学習に辟易していたのですが、大学1年の時ボランティアで8月6日に原爆ドームに行ったんです。先輩に誘われて。先輩の誘い、断れない。

ボランティアの内容は、広島の小中学校の行事や広島に修学旅行でやってきた児童・生徒が作ったキャンドルを並べていく作業。
夏のもわーんとしたうだる気温で体力奪われまくりです。

とはいえ、原爆ドーム周辺は灯篭流しのテントがあったり、行き交う人も多くって、お祭りに似た雰囲気があります。川辺でコンサートも行われている。

友達もいるし、ボランティア自体はだんだん楽しくなってくるんです。

文化祭の準備的な雰囲気に近い。

キャンドルを並べていると、メッセージが目に入ります。

「平和になりますように」とか

「戦争反対」とか

「PEACE」とか

もう見慣れたメッセージなので、淡々と作業します。

すっごい美麗な絵が描かれたキャンドルや、英語じゃない言語だと「おぉ」ってなったりするぐらい。

ってこんなローテンションでも大丈夫。
立派な感想文書く必要ないですから、何を思っても心のなかにしまっておけば誰にも怒られない。

だんだん日が暮れてきて、川に灯籠のあかりがポツポツ増えてきます。

ピースキャンドルにも灯りが灯ると、さすがに景色がキレイです。

行き交う人々が立ち止まってキャンドルを眺めたり、写真を撮る様子をみていると、

「あぁ、いいなぁ」

って思ったんです。

あんなに嫌だと思っていた平和のことが、「あぁ、いいなぁ」って。

この「あぁ、いいなぁ」こそが「平和」なんじゃないかと思ったんです。

歴史から学ぶこともあるけど、この感覚の方がよっぽど色彩を持って「平和」を感じられます

なんてアホな子どもだったんだと反省。

だから、式典に参加せよ、資料館で学べ、平和を祈れ!とは思わないので、
普通にきれいなので、一度は8月6日に原爆ドーム周辺に県内外から来て欲しいなーと思います。お祭り的な雰囲気ってどんなもんじゃいという気軽な気持ちで。

感想を求められないからいいとか言いながら、実は去年から参加者の声を集めて報告書作成担当をさせてもらっていて、インタビューするときには、いかにもな意見を無意識に求めてしまっています。反省。

10代の私みたいな、学校の先生には苦笑いされそうな乾いた意見もあっていい。

「まぁキレイですけどねぇ、
今の私にとってはそれだけっていうか。ははっ」

去年、ピースキャンドルを開催されているひろしま点灯虫の会の鈴木さんにインタビューをしました。

鈴木さん、いつもお世話になっています。

hiroshima-no-hito.hatenadiary.jp

インタビューブログ、作ったけど3記事で停滞している体たらくっぷり。
3日坊主ならぬ3記事坊主。

今年のピースキャンドル

8月6日の原爆記念日の夜、
世界遺産でもある広島平和公園原爆ドームの周りに
子供たちを中心に作成した『ピースキャンドル』が灯ります。

北海道の旭川から教えていただいた牛乳パックを使った
手作りキャンドルの表面にクレヨンなどで
メッセージを描くことができますので、
毎年数千個以上のキャンドルに
平和の祈り」「夢」「希望」の思いのこもったメッセージが描かれ、
ピースキャンドルは19時から20時まで(予定)、
原爆ドームを明るく照らします。

数千個のキャンドルは一つ一つ手作りで、
一つ一つ異なった思いのこもったメッセージが描かれていますので、
8月6日の夜は原爆ドームから
数千の素晴らしい思いが世界中に発信されていることになります。

--------------------------

*当日は夕方からキャンドルの絵付けもできます。
(寄付金をお願いしております)
 点灯後、持ち帰ることも可能ですので、ビニール袋をご持参ください。

*【点灯式】を18時45分頃より行ないます。
【点灯】19時~

*【19時15分頃~】溶け進んだものから
順次撤去、予備を適宜配置予定です。ご了承下さい。

*【20時頃~】消灯開始

*大粒の雨が19時に降っている場合以外は実施いたします。
(過去20回一度も中止になったことはありません。)

ピースキャンドル2017 Facebookイベントページ

より引用

合わせて読みたい記事