こんにちは。父の代わりに弟と母と博多へ行ってきました。
宿がもったいないから行って来いと。やった〜。
大学めぐりと博多駅周辺だけの簡単な旅でしたが、私結構食べてる(笑)
- 私の旅の始まりは穴子飯から始まる!
- 九州大学伊都キャンパスへ。
- 夜ごはん、炭寅は満席で断念。
- 2日目の朝ごはんは懐かしのスープストックトーキョー!
- おばいけって何?
- 弟と一緒にラーメンも食べる。
- おみやげはプレミアムめんべい!
- 朝食はホテルより駅で食べるのがおすすめ
私の旅の始まりは穴子飯から始まる!
新幹線で旅行に行く時は、あなごめしを食べると決めています。
今回はあなご寿司にしました。ご当地の駅弁ってなかなか食べる機会がないですよね。
だから旅行に行くときぐらいは、地元の駅弁当って決めているのです。
新幹線の改札入って右手にある駅弁当屋さんで買いました。
あじろやのあなご寿し。穴子が2本使われている押し寿司です。1300円!
下に敷かれているのは笹の葉。冷たくても、柔らかくて甘くておいしかった。
なかには甘く煮たかんぴょうが入っていて、おいしい。
ひとりで食べると結構多いので、母と少しシェアしました。ま、ほとんどは自分で食べましたけどね(笑)旅行初日の朝食は別腹!
弟は牛のしぐれ煮弁当。こちらもしば漬けと牛しぐれ煮のコンビが絶妙。(少しもらった。)
飲み物はノンカフェイン
数年前に膀胱炎になりかけて以来トイレが近くなったことと、減カフェイン生活を始めたのもあって今回はノンカフェインの爽健美茶を選びました。
緑茶やコーヒー類は基本カフェイン入りなので、コンビニで飲み物を買うならノンカフェインは爽健美茶を買うようにしています。
移動中にトイレがなかなか見つけられなかったり、トイレに長蛇の列ができていて時間の関係で諦めないと行けないときに、ノンカフェイン選んでおいてよかったと思いました。
実際、博多駅の新幹線改札を入ってすぐのトイレは結構並んでいた。
ノンカフェイン飲料もっと増えてほしいな。
ホテルで飲むようのノンカフェイン紅茶も持っていきました。
アールグレイの香りが好きなAHMAD TEA デカフェアールグレイは自宅に常備。
九州大学伊都キャンパスへ。
お昼は九州大学の伊都キャンパスへ。
オープンキャンパスの下見に来ました。とーっても広い。
生協の本屋のラインナップは大学生協らしかったです。
世界史の教科書で出てきたドストエフスキー「罪と罰」やヴォルテール「哲学書簡」などが目につきやすいところに置いてあります。
食堂は閉まっていたので、お昼ごはんは稲盛財団記念館の中華料理屋の天天にて。
ナスのピリ辛ジャージャー麺をいただきました。
全然ピリ辛ではありませんでした(笑)私は辛味に弱いのですが、あまり冷たい麺ばかり食べるのは夏バテすると聞いたので温かくて辛い麺で体を温めようと思って注文。
ほんのり辛味を感じるものの、イメージしていたピリ辛とは違いました。甘みの強い肉味噌のタレが麺が見えないほど、たっぷりかかっています。
麺は太めでもちもちでおいしかったです。
上海ガニのタンメンは薄味の塩味で、麺からもカニの香りがします。
夜ごはん、炭寅は満席で断念。
歩き疲れてホテルでちょっと足安めをしてから早めのごはんに。
炭寅という焼き鳥のお店に行きたかったのですが、6時頃に行ったけどもう予約でいっぱい。
道すがら出会った適当な居酒屋に入ったけど、うーん微妙だった。
お店の名前も忘れてしまった。
鶏皮は臭みがあった。
おいしいところって鶏皮に臭みがなく油にも旨味があり腹にもたれないのでこの度は残念でした。
また博多に来る時は予約をして臨みたいと思います。
2日目の朝ごはんは懐かしのスープストックトーキョー!
弟はオープンキャンパスに朝8時から出かけていきました。
私たちは阪急の地下にあるSoup Stock Tokyoで朝ごはん。
広島にはスープストックがありません。
私は6年ぐらい前に東京駅のスープストックでバイトとして働いていました。
朝3時間ぐらい働いたあとの休憩に食べるスープが毎日楽しみでした。
あれから食べていなくて、前日阪急やKITTEをぶらぶらしている時に見つけて懐かしくて朝ごはんに選びました。
ボルシチのステンドグラスがきれい。
母は梅の茶粥。私はオマール海老のビスク。ひたすら懐かしい。
冷房は効きすぎており私には寒すぎでした
天神ホルモンは朝からなぜか行列ができていました。そ、そんなにおいしいのか、今度はぜひ食べたいけど、朝から焼肉を食べる気力はもうない(笑)
中国人の方々が多く並んでいました。
おばいけって何?
昼ごはんは、阪急の地下のフードコートのカウンターのお寿司を食べました。
リーズナブルでおいしかったです。広島そごうのデパ地下のカウンターで食べるお寿司も好き。
サイドメニューで「おばいけの酢味噌」というのを母が頼みました。なんか気になったらしい。
写真撮り忘れてしまいましたが、「おばいけ」と言うのは「さらしくじら」のことでくじらの尾の部分を指すのだそう。尾羽毛と書いて「おばけ」と読むのだそう。弾力があって無味。いつか食べてみたいと思っていたけど、こんなところで叶うとは。
どっちかっていうと、一緒についていた赤い海藻のふのりの方が好きです。
弟と一緒にラーメンも食べる。
オープンキャンパスから戻った弟はまだ昼ごはんを食べていないらしく、一緒にラーメンを食べました。
博多駅のめん街道の博多川端どさんこのチャーシュー麺。私は薄いチャーシューが好きです。このチャーシュー麺は薄いタイプでした。
しょうゆラーメンで麺はちぢれ麺。
同じく九大オープンキャンパスの袋を持った男子高校生がちらほら。
おみやげはプレミアムめんべい!
ぶらぶらしている時に、偶然見つけためんべい プレミアム。試食もさせてもらえて、枝豆がお気に入り!
後で探そうと思ったらなかなか見つかりませんでした
博多駅アミュプラザのエスカレーターを降りてすぐのところにありました。
博多駅大きくって迷う。
いろいろ試食させてもらえました。
枝豆が本当においしくって、おみやげと自宅用で3箱。あとトマトバジルとか海老を購入。普通のめんべいはどこでも変えるけど、プレミアムめんべいはアミュプラザのプレミアムショップでしか買えません。
もし博多駅で時間がある場合は、プレミアムめんべいはおすすめのおみやげです。
通販でも買えます。
朝食はホテルより駅で食べるのがおすすめ
博多駅は朝からやっているお店がたくさんあります。
博多駅近くのホテルに泊まるならホテルの朝食サービスはなしにして、地下街で朝食を食べるのがおすすめです。
こだわりのたまごかけご飯やさんとか、ラーメン、タン、うどん屋さんなどたくさんのお店から選べます。実際たくさんのお客さんで賑わっていました。
筑紫口(東)から徒歩1分のFORZA ホテルフォルツァ博多(筑紫口)に泊まりました。料金は1人あたり1万円ほど。アメニティも充実していてよかったです。
博多グリーンホテルアネックスが安いのですが、1ヶ月前にはもう埋まっていて取れませんでした。
博多旅行中に考えたこと。非日常空間だと日々埋もれていた考えがモクモクと浮かんできます。一種の瞑想。