レジン、プラバン、ドライフラワー!
近所の手芸屋さんで、サマーセールをやっていました。 前から、あったらいいな〜と思っていたものを ついに買いました! UVランプとエンボスヒーター!
近所の手芸屋さんで、サマーセールをやっていました。 前から、あったらいいな〜と思っていたものを ついに買いました! UVランプとエンボスヒーター!
こんにちは。 これまでマイペースに紹介してきたプラバンアクセサリーにおすすめのアイテムや本など一覧にしました。 記事1つ1つにはだいたい1〜3つ程度のアイテムをコツや使用した感想とともに紹介していましたが、アイテム一覧ペ…
こんにちは。 さて、今日は塗りムラと裏面を美しく処理する道具と方法を紹介します。 裏処理が簡単な、着色方法も一緒に紹介します。
きませんでした。 本当は今日抜こうと決心して評判の歯医者に行ったのですが、 痛みがないなら緊急性はないということ、抜くとしても、 今日じゃなくて次回になること、 現状と今後の可能性についていろいろ教えてもらいました。 ま…
こんにちは〜 出窓から見える庭のもみじが赤く色づいて秋を感じずにはおられん。 今日は、本にも載せて頂いた三角すいのピアスを作っています。
プラバンの本が出ました!
プラバンを焼く時にはずせない3つの道具を紹介します。 使い方のコツも一緒にご紹介しまーす! プラバン工作やプラバンアクセサリー作りのお役に立てれば幸いです。
プラバンを加熱してずーっと挟んだまんまにしてると、 プラバンに塗った色が、挟んでる本に着いてしまって、 プラバンも本も残念になることありますよね。 特にプラバンでアクセサリーつくってる時に、 そんなことになったらテンショ…
【2023年最新!】 ハンドメイドする人に読んでほしいNFTのことをまとめました。 こんにちは。 相変わらずプラバンを切っては焼き切っては焼きの日々を送っています。 たくさんの失敗を通して、だんだんきれいに焼けるようにな…
油性ペンでプラバンを塗るとき、ムラができ過ぎてダメと思っていたら、 ムラなく塗れる方法みつけたので紹介します。 油性ペンで塗ろうとするムラがすごい。 油性ペンってほどよく透明感あるし描きやすいので、 便利なのですが、油性…